alison pelaq farfalle ENTO

21 Jul, 2020

スタッフコーデ~ワンピ好き!スカート好き!

こんにちは。

クロシェオンラインショップの村岡です。

そろそろ梅雨明けがニュースでも聞かれるようになってきました。

暑くなってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。

 

今日は世代の違うオンラインショップのスタッフ二人で、my favorite coordinate~私の好きなコーディネートと称して、

夏におすすめのスタッフコーデをお送りします。

 

 

スタッフせいら:20代

好きなもの:2か月に1回渡韓するほどの韓国フリーカー。最近は行けないのでドラマを見ながら想いを馳せています。語学&映画も大好きです!

身長:159cm

普段の着用サイズ:S~Mサイズ

 

今回はスカートを中心にしたマイコーデをご紹介。

 

 

今年っぽいギャザースカートに、裾のデザインが可愛いデザインブラウスを合わせました。

ウエストがきゅっと絞られたフレンチスリーブアシメヘムブラウスそのまま出して着てもラインが綺麗に見えるところがお気に入り!

スカートは艶っとした光沢が上品で大人っぽいシフォンギャザーマキシスカートのテラコッタをチョイス。

ウエストが総ゴムなので履き心地が楽ちんなのもおすすめポイントです!!(いっぱい食べても安心…笑)

 

 

こちらは同じブラウスにイエローのドットタイトスカートをスタイリング。

裾がふんわりしているトップスは、タイトなものや落ち感があるボトムスを合わせるとバランスよく着られますよ◎

黄色にドット柄のスカートはテラコッタのスカートとは違って、ちょっぴりレトロでキュートな印象に。

タイトスカートでも柄やちょっとデザインのあるものを使って、コーディネートのポイントにするのが個人的に好みです。

 

 

続いて半袖スキッパーブラウス神戸・山の手マーブルスカートのコーディネート。

スキッパー×フレアの王道コーデですが、マーブル模様で爽やかさをプラスしてみました。

ウエストの黒ゴムがアクセントになってウエストをマークしてくれるのでベルト要らず♪

 

 

スキッパーブラウスは、スカートはもちろんパンツとも相性抜群◎

私はデニムでカジュアルに合わせましたが、テーパードパンツなどきれいめのものを合わせるとオフィスシーンにも活躍します!

ハンサムに着こなせますよ。

 

 

ちょっとガーリーな雰囲気のコーディネート。

甘めなスタイルも大好きなのですが、何より水色と白の組み合わせが大好き!

トップスはゆるっと着られるブルーのシャーリングスリーブVネックブラウスに、今お店でもオンラインショップでも大人気の神戸・山の手リバーシブルチュールスカート ロング丈を合わせてみました。

マキシもかわいいですが、脚の太い部分を隠してすらっと見せてくれるロング丈もおすすめです♪

夏らしく元気なイメージにもなります★

 

 

最後はホワイトのブラウス(7/31より取り扱い開始)に、最初のコーデにも使用したシフォンギャザーマキシスカートのグリーンを合わせたコーデ。

一見シンプルなコーディネートに見えますが、後ろ姿は…

 

 

背中がリボンになっています!

どこかにちょっとデザインを入れるとコーデが一気に華やかになります。

ふんわりしたシルエットなので、ブラウスを全部インしてすっきり着てみました。

皆さんも良かったら参考にしてみてくださいね。

以上せいらのスカートコーデでした♪

 

 

続いてわたくし村岡。

 

 

マネージャー村岡、40代。

好きなこと:出かける。今はできてないけどお友達に会って笑うこと。

最近はNetflixも観ています。

なかでも『ロマンスは別冊付録』がナンバー1!

私もお恥ずかしながらイ・ナヨンと全く同じく(笑)広告代理店→出版社で雑誌の仕事をしていたので、

懐かしくもあり、なによりジョンソクにひさびさ萌えました。

私の勤めていた『VOGUE』や、『25ans』でも話題の『愛の不時着』はユン・セリファッションもぜひチェックしてみてくださいね。

身長159.5㎝。ヨガで去年身長が1.5㎝伸びました。

普段の着用サイズM~L。

ワンピース大好き!ワンピだけ着ていたい派コーデをお送りいたします。

 

 

最近一番のお気に入りワンピがこちら。

ノースリーブティアードワンピ。

着ていると「どこの?」と聞かれる率の高いワンピは、

着心地らくちんで高見えもするし、

着やせも叶う(かなってる?!)おりこうワンピ。

お洗濯してもすぐ乾くので、ヘビロテ過ぎて毎朝着たくなる気持ちを抑えるのがちょっと大変なワンピースです。

 

 

 

 

続いてこちらのカシュクールワンピ。

神戸・山の手カシュクールワンピは、ガウンタイプのロング丈。

ワンピ好きの私のちょっとしたこだわりは、ワンピースを“チュニック使いしない”こと。

パンツをインして、オープンで着てもかわいいのですが、

私は絶対にワンピはワンピースとして着たい!!!

足の気になるところを隠せる、くるぶしぐらいの丈感にこだわっています。

そしてこのアプリコットは色がなんといってもかわいい。

着ると顔周りが明るくなるのでおすすめです。

 

 

 

最後はこちら。

ノースリーブニットと花柄のプリーツスカートをコーデしたかのように見えるドッキングタイプ。

ボタニカルドッキングワンピースです。

私にしては実はちょっと丈が短いのですが、これにジャケットを合わせて着れば、

ちょっと改まったレストランや気の張るミーティングなどにも対応できそうです。

カーディガンを肩掛けするのもお気に入りです。

ニット部分は少しフレンチスリーブになっているので、肩の気になるところも

自然に隠してくれます。

 

 

ぜんぜん映ってないけど、最近のお気に入りはイヤーカフです。

イヤリングが痛くて苦手なので、ピアス一辺倒なのですが、

リモートで初対面の方とミーティングすることも多くなり、

顔周りに光をぴかっとさせるものちょっとしたおすすめテクです。

 

そして、私とせいらちゃんが撮影しているこのフィッティングはトレコード芦屋店。

ピンクのキルティング壁は実はソファー職人さんにオーダーメイドでお願いして作ってもらった特別仕様。

それに、写真を撮った時に映えるように照明にもこだわりが!!

皆さまもインスタ映え写真を撮ってみてくださいませ。

 

スタッフコーデはいかがでしたか。

夏本番に向けて、おすすめアイテムをお得にゲットしていただける様々なイベントが目白押しです。

だんだん売り切れ始めているので、気になったものはお早めにチェックしてくださいね。

・こんなコーデを見せてほしい!

・コーデのこんなお悩みに答えてほしい!

などありましたら、こちらのお問合せまでリクエストをお送りください。

※お問い合わせ内容は「その他」を選んでください。

 

CHECKED ITEM最近チェックした商品

カラー検索