母と娘、おそろいで楽しむ靴におすすめ。エナメルバレエシューズ親子コーディネート
22 Feb, 2023
wf企画担当/farfalle オンラインショップ店長・かがわ
20代でも40代でも、年齢問わず履ける、永遠の定番アイテム・バレエシューズ。
ファルファーレのバレエシューズも、親子で愛用してくださっているお客さまがたくさんいらっしゃいます。
日本・神戸生まれの、履きやすくて人気のバレエシューズブランド「ファルファーレ」は、まずママが愛用されていて娘さんにおすすめするパターンが多いようです。
今回は、ママと娘さんお揃いでファルファーレを履いてくださっている「親子ファルファーレファン」代表で、金城さん親子にインタビューをしました。
【今回インタビューにお答えくださったおふたり】
ママ:金城貞美さん
インテリアコーディネーター
インスタグラム:@sadami_kinjyo
娘さん:金城ももかさん
関西学院大学4回生・2023年卒(マスコミ関連会社入社)
今日はお越しくださってありがとうございます。
さっそくですが、ファルファーレを知ったきっかけはなんですか?
–ももかちゃん:ママが始まりだったよね。すごく興奮して教えてくれたのを覚えてる。
–ママ:そうなんですよ。
普段の服装がエレガントなので、ヒールしかもっていなかったんです。
ヨーロッパ旅行に行こうと思ったときに、旅行中ってたくさん歩くのに、手持ちの服に合うスニーカーを持ってなかったんですね。
そこで、きれいめで歩きやすいフラットソールパンプスを探していたら、ファルファーレのルクア大阪直営店でゴールドのおでかけバレエ(現在は廃盤)に出会ったんです。
海外ブランドのバレエシューズより、底が柔らかくって、履きやすくって、歩きやすくってびっくり。
バレエシューズでもこんなに履きやすい日本のブランドがあるんだ!と感動してから、続けて愛用しています。
–ももかちゃん:私は、高校生くらいの時に、ママにオススメされたのがきっかけです。
エナメルのフラットソールバレエシューズは、カジュアルなコーディネートのときでも上品ぽくなるんですよね。
女性らしいのに、スニーカーのように歩きやすい。
大学への通学の時にも履いているのですが、とっても履きやすくって、お友達にもおすすめしています。
実際に買ってくれた友達もいますよ(笑)

ママの足元はバレエ(エナメル)のワイン、娘さんの足元はバレエ(エナメル)のダークブラウン。
うれしいです!ありがとうございます。
では、今は普段もバレエシューズを履かれることが多くなったのですね。
–ママ:ヒールパンプスを履くシーンも多いのですが、インテリアコーディネーターという仕事柄、脱ぎ履きが多かったり、床の状態が悪かったりすることもあります。
なので、現場に向かうときは車の中でフラットソールのバレエシューズに履き替えるんです。
ヒールパンプスだと車で移動することが多いんですが、ファルファーレのバレエシューズを履くようになってから歩くことが楽しくなったので、行動範囲が広くなって気づかなかった色んな景色が見えるようになりました。
–ももかちゃん:私の場合、就職活動中にも活躍したんですよ。
え、そうなんですか?
就職活動中って黒のミドルヒールパンプスのイメージがありますが…
–ももかちゃん:私が内定をもらっている会社は、グループワークや内定者懇親会などはリクルートスーツを着なくてよかったんです。
とはいえ、あんまりカジュアルすぎてもいけないので、きれいめなコーディネートで参加したのですが、その時にフラットソールのバレエシューズが活躍しました。

お洋服やアクセサリーも共有しちゃうほど仲良しな親子です。
とっても仲の良いおふたりですが、お洋服などもシェアしたりするのですか?
–ももかちゃん:わたしはママの服着ちゃいますね(笑)
–ママ:そうなんです。年齢は違うけど親子だからか服装の好みは似ていますね。
–ももかちゃん:ママのアクセサリーも勝手に借りちゃいます!
–ママ:(笑)どっちがいいかな?ってお互いに聞きあったりして親子の会話が生まれるのが楽しいです。
私の娘もそうでした。今は就職して家をでちゃいましたけどね。
–ももかちゃん:わたしの就職先は東京なので、上京したらママのお洋服やアクセサリーを借りられなくなるのが残念です。

物を選ぶ目はママのクローゼットや価値観から学んだという娘さん。
ファルファーレのパンプスを親子で使っていただいているのが本当にうれしいです!
–ママ:世代が違うのに、同じブランドのバレエシューズを合わせられるのがおもしろいですよね。
親子だからやっぱり好みは似てくるし、何よりバレエシューズって定番の形だから、20代の娘も40代の私も年齢を問わず履けるじゃないですか。
–ももかちゃん:そうですね。ママの影響を受けて「良いものを着たり、履いたりする」ということを覚えました。
中学性のころに「靴は素敵なところに連れて行ってくれるから妥協したらだめ」と言われたことを覚えています。
ファルファーレのバレエシューズのどこが気に入っていますか?
–ママ:どうしても歳を取ると、コーディネートを盛りすぎちゃうんですよね(笑)
バレエシューズを履くことでトゥーマッチにならず、緩和されるところがお気に入りです。
–ももかちゃん:素足で履けるのもいいよね!
–ママ:そうそう、サンダルっぽく履けるのもいいね。
私は外反母趾と巻き爪で悩んでいるのですが、ファルファーレのフラットソールバレエシューズだとそれが気になりにくいです。
–ももかちゃん:出かける時に何履こうかな、と悩む必要が無く、とりあえずファルファーレのバレエシューズを履いておけば間違いないっていう安心感もありますね。靴迷子にならないです。
–ママ:そうそう。妥協してる感が無くって、ご近所使いでもついつい手が伸びちゃいます。
–ももかちゃん:あとは、ときめきも履きやすさも両立してるところがいいですね。歩きやすいし疲れにくいからお仕事が始まってもオフィスカジュアルコーデで使いたいです。
–ママ:エナメルのバレエシューズだとパラパラ雨の時も履けるし、通勤用にはバッチリね。
今日はありがとうございました。
これからも親子おそろいでファルファーレのバレエシューズを仲良く履いてくださるとうれしいです。
①【NEW】バレエ (エナメル) |
②3cmヒールバレエ (エナメル) |
![]() |
![]() |
商品を見る | 商品を見る |
【ファルファーレ公式親子アンバサダー募集中!】
今回のインタビューでもお二人が語られていたように、年齢やコーディネートを選ばない、懐の深いバレエシューズ。
親子コーデにもぴったりなアイテムです。
この度、ファルファーレの公式インスタグラムでは「親子で履くバレエシューズ」をテーマに「ファルファーレ親子アンバサダー」を募集しております。
アンバサダーに選ばれた方には、ファルファーレのアイコンでもある、フラットソールのラウンドトゥバレエシューズ・バレエ(エナメル)の全11色の中からお好きなカラー&サイズ(22.0cm~25.0cm)を親子それぞれ1足づつプレゼント。
22.0cm~25.0cmまでの幅広いサイズ展開と、ここちよさがぎゅっと詰まったバレエシューズの親子おそろコーデをアピールしてくださる方からの、たくさんのご応募をお待ちしております。
ご応募はこちらの画像をクリック!
この投稿をInstagramで見る
wf企画担当/farfalle オンラインショップ店長
かがわ
チョコレート・東南アジアひとり旅・猫が大好き。
ブログでは、お客さまから頂いたお声を元にコーディネート提案や靴に関する小ネタなどをご紹介しています。
いろんな世代のお客さまのご参考になれば嬉しいです!
インスタグラムではコーディネートと一緒におすすめスウィーツを投稿していますので、ぜひお友達になってくださいね♪
Ranking
-
靴・パンプスのサイズが大きい時の調節方法【4選】
-
【高温多湿の日本の夏はエナメルの大敵】エナメルパンプスのお手入れとエナメルに多いトラブルを避ける方法
-
バレエシューズと靴下はいつだって相思相愛!靴下コーディネートレッスン
-
【アップルレザーとは?】アップルレザーを使用したヴィーガンレザーパンプス。自然に優しく耐久性もあるパンプスの特徴やお手入れ方法について
-
farfalle(ファルファーレ)靴の口コミ・評判は?実際に履いてみた、みんなの声をまとめてご紹介!
New Post
-
2025.02.19
-
2025.01.21
-
2024.12.27
-
2024.12.31
-
2024.11.29
Search