商品を探す
  • farfalle

alison pelaq神戸発・スカートをメインとしたレディースファッションブランド TRECODE(トレコード)公式通販サイトENTO

ハイヒールって、かっこいい!

6 Jul, 2021

オンラインショップスタッフ・かがわ

 

ハイヒールを素敵にかっこよく履きこなしたいけどハイヒールって疲れそう、そんなお悩みを解決するファルファーレの7cmヒールプレーンパンプス「7㎝ mine」をコーディネートと一緒にご紹介します。

 

三井化学株式会社の新素材・形状記憶シート【ヒューモフィット】をインソール全面に敷き、体圧分散することで、ハイヒールにありがちな地面からの衝撃による指先や踵の痛みや疲れを軽減してくれる、ファルファーレクラシカルの7cm mine(マイン)」。

 

「ファルファーレの作る7cmヒールが欲しい!」とのお声を受けて、満を持しての発売だったのですが、あっという間に売り切れてしまったハイヒールです。

神戸・長田の靴職人たちが工場フル稼働で作成中なのでしばらくお待ちくださいね!

 

仕事中はハイヒールを履いて気分をしゃっきりとさせる。

ハイヒールでないと気が引き締まらない。

という方は意外と多いようで、ファルファーレのインスタグラム公式アカウントにも喜びのコメントやメッセージをたくさん頂きました。

 

今日は、7㎝ mine(マイン)を使ったコーディネートをたくさんご紹介したいと思います!

 

 

おすすめポイント


三井化学株式会社の新素材・形状記憶シート「ヒューモフィット」をインソールとアッパーに仕込ませた歩きやすさ抜群の7㎝ヒールパンプスは10色展開

本革のような質感のスムース素材は6色展開。

 

ストッキングで履いた時につま先の切り替え(シーム)が隠れる甲の深さに調整しながらも、甲のラインが美しく見える絶妙なシルエットに仕上げました。

 

✔ 甲部分のVカットで足きれい見え。

✔ ポインテッドトゥでキリッと大人顔。

✔ シンプルコーデにも、アクセントカラーにも使える10色展開。

✔ 本革のような質感の「スムース素材」と「スエード風素材」の2種類。

✔ 甲材にも形状記憶シートを仕込み、夕方の足のむくみにも対応。

 

7cmヒールのレッド・イエロー・グレージュ・スミクロはスエード調です。

レッド・イエロー・グレージュ・スミクロはスエード調です。

 

普段ヒールを愛用していらっしゃる方だけでなく、

足がつりそう・痛くなりそうで苦手・・・

長い間ヒールなんて履いてないわ・・・

という方にもぜひ、かがくの力を詰め込んだ、快適で疲れにくい7cmヒールのパンプスを履いて颯爽と歩いて頂きたいです。

 

 正統派オフィスカジュアルはこう決める。


ジャケットとパンプスの色をベージュ系でまとめたオフィスカジュアルはジャケットの袖をまくってこなれた印象に。

ジャケットとパンプスの色をベージュ系でリンク。

 

ジャケットとパンプスをベージュ系でカラーリンクさせたお仕事コーディナート。

 

ジャケットのリネンコットン、パンプスのスエード調など、素材感で遊ぶのがこなれた大人のコーディネート。

 

ざっくりと腕まくりするのも抜け感があって◎

 

 肌を見せすぎないスリットがセクシー。


ミモレ丈のタイトスカートからチラリと見えるドキッとするセクシーな足元にはキュートなピンクのパンプスでバランスを取って。

セクシーさを中和するラブリーなピンクのパンプス。

 

ミモレ丈のタイトスカートからちらりと見える素足に「ドキッ」とさせる、チラ見せセクシーコーディネート。

シンプルな黒のTシャツと愛らしいベビーピンクのハイヒールで、あえてフェロモンを抑えぎみに。

肌なじみの良いカラーには足長効果もプラスでさらにきれい見え。

 

たまには計算高いコーディネートで攻めてみるのはいかが?

 

 「やんちゃ」と「かっこいい」は両立できます!


ショルダーストラップ付のボーイッシュなパンツもカーキのハイヒールで子供っぽくならない。

ボーイッシュなパンツもハイヒールで子供っぽくならない。

 

 

ショルダーストラップのボーイッシュなパンツにスニーカーやフラットシューズを合わせると、カジュアルすぎますよね。

 

足元にハイヒールを投入するだけで、グッとカッコイイ印象に。

カーキのハイヒールならきっちりしすぎず、カジュアルな雰囲気も残せます。

 

パンツの裾はロールアップして足首を見せるとさらに女度が増します!

 

 クラスで一番注目されるママになる。


上品でノーブルな雰囲気の参観日コーディネートも足元のシルバーパンプスでお洒落上級者に。

ノーブルな雰囲気のコーデにシルバーパンプスでモダンをプラス。

 

落ち感のキレイなブラウスと、アイアンブルーのロングキュロットで、ノーブルかつ上品な参観日コーディネート。

 

ここはブラックやグレーで無難にまとめず、シルバーのハイヒールでお洒落上級者を狙いましょう。

 

「〇〇さんって、お洒落ね」って声があちこちから聞こえてきそう。

 

 

 オールホワイトコーディネートには差し色を。


上下セットアップのベージュやホワイトコーデの足元には差し色になるイエローのパンプスを。

イエローのパンプスで全体を引き締める。

 

 

セットアップやベージュやホワイトを使ったワントーンコーデ。

 

憧れのスタイルだしラクチンだけど、ある程度歳を重ねると、足元まで同系色だと全体的にぼんやりして見えてしまうのが悩み。

 

そんな時は、イエローやレッドなどハッキリとしたカラーを取り入れれば、キュッと引き締まって見えます。

 

 

 【おまけ】ハイヒールの歩き方


ハイヒールは、「ハイヒールの歩き方」があるって知っていましたか?

 

ハイヒールを履くときには歩き方にも気を付けて。

ハイヒールを履くときには歩き方にも気を付けて。

 

 

せっかく足が美しく見えるハイヒールですもの。

歩く姿・立ち姿も美しくありたいですね♪

 

でも色々覚えるのは大変!

まずはできることから始めましょう。

 

✔ 猫背厳禁!胸を張って歩こう。

✔ 必要以上に大股で歩かない。

✔ 内またにならないように歩こう。

 

一度履き始めると、デイリートレーニングのようで意外とハマるハイヒール。

 

お仕事用なら「ブラック」「ベージュ」を。

履き心地の良さを実感したら「イエロー」「シルバー」など少し冒険したカラーでハイヒールライフを楽しんでみて。

 

 

皆さんの毎日から、少しでも「しんどい」や「疲れた」が減りますように、との気持ちで作られた【ファルファーレクラシカル】。

ぜひ、一度お試しください♪

 

7㎝ mineはこちら≫

 

ファルファーレクラシカルシリーズはこちらから

ファルファーレクラシカルシリーズはこちらから▲▲

 

 

最近チェックした商品