ファルファーレ新レーベル「ファルファーレクラシカル」の
「mine#1(マインナンバーワン)」は
形状記憶シート「HUMOFIT®(ヒューモフィット®)」を中敷き全面に敷いた
世界初(特許出願中)※のパンプス。
ご購入者さまの声を反映しながら進化していくパンプス。
※三井化学株式会社HPより引用
第一回目のアンケート結果をご覧ください。
アンケート結果
着用期間:約1か月 アンケート回答数:70名
年代内訳:20代/9名,30代/7名,40代/25,50代/28名,未回答/1名
お客様の声
-
履いている感じが無い。どこか当たっているというストレスが無い。
-
履いた瞬間、靴に足が包まれた感じがずっと続くところです。
-
柔らかくて初めて履いた時にも痛くならなかったのは感動でした。
-
長く履いていても疲れない。傷がつきにくい。足にフィットしてくれる。
マインナンバーワンの着用感について



プレーンパンプスとしての、全体のサイズ感はおおむね丁度良いとの結果でした。
合わない方の回答例としては、
ワイズが3Eの方、最初はフィットしすぎと感じるが時間が経つと馴染む
とのことでした。
ワイズ、甲の高さ等により着用感は異なります。
サイズ感に不安のあるかたはご試着サービスを是非ご利用ください。
ご試着サービスについてはこちら>>
マインナンバーワンの機能性について

やわらかい・とてもやわらかいの回答が多い反面
あまり感じておられない方も多いことが分かりました。
足に直接当たる裏材があるため、少し分かりにくいのかもしれません。
また、今回はスムース素材のみのアンケート結果ですので
ストレッチスエードのスミクロ・グレージュならさらに伸縮性を感じて頂けると思います。

履いた時に直接肌に当たる裏材の部分については
良いとの回答がほとんどでした。
ふわっと柔らかい素材を貼ってあるので
履いた瞬間の柔らかさにはご満足頂けていることが分かりました。

靴底の滑りやすさについてはほとんどの方が
滑りにくいとのご回答でした。
滑りやすいタイルの床や雨の日などでも
しっかりとグリップ力のある安心感のあるパンプスです。

マインナンバーワンの特徴のひとつでもある
歩行時のヒールのカツカツ音・コツコツ音を軽減する
「消音ヒール」ですが
実感していると普通はほぼ半分の回答でした。
ヒールトップは柔らかすぎると減りが早くなってしまうのですが
この点についてもほとんどの方に実感して頂けるよう調整していきます。

アッパー材の裏側のふかふかの裏材と
低反発クッションのインソールのおかげで
足入れしたときのクッション性については
おおむね良いとの回答でした。

吸湿性の良いインソールと
通気性の良い人工皮革を使用していますが
通常とあまり変わらないという回答も多かったのが印象的です。
足全体を包むようにフィットするはき心地は保ちつつ
今裏材に使用している
ウレタン入りトリコットを
速乾性の機能性素材に変えるよう検討していきます。

インソール全面に敷いた形状記憶シートが特徴のマインナンバーワン。
だいたい5日間の連続使用で実感されたとの回答がほとんどでした。
反面、あまり実感されていない方も多いのですが
使用中は体圧が分散されているため分かりにくいのかもしれません。
さらにお声を集めて調査したいと思います。

おおむね良いとの結果でしたが
こちらも形状記憶されたかどうかの実感と同じく
なかなか自分では感じにくい点なのかもしれません。
今まで履いていたパンプスと比べての着用感の差の質問で
長時間履いていても足の疲れを感じなかった。とのお声が多かったので
形状記憶シートが体圧を分散している効果が出ていると思います。
マインナンバーワンの包装資材について
マインナンバーワンには
職場では通勤用の靴から職場用の靴に履き替えるという方のために
マインワンを持ち歩きできるよう
リボンが愛らしいロゴ入りの白い靴袋と
"Be Noble and Be Yourself."(りりしく、あなたらしく。)
のメッセージ入りのオリジナルゴムバンドで箱を巻いています。
アンケートにお答えいただいたみなさんが、靴袋とゴムバンドを
どのように再利用していただいているかについてもお伺いしてみました。
お客様の声
-
ゴムは電源ケーブルのコードのまとめに、袋はノートPC用の電源とマウスを入れています。
-
袋は通勤時と勤務時に履き替えるため、靴の持ち歩き用に、ゴムは鍵に付けて持ち歩いています。
-
ゴムはくるくる巻いたエプロンをまとめる用に再利用しています。
-
袋を子供の学校行事でスリッパを履くときの靴入れとして使っています。
mine#1 COORDINATE
マインワンのベージュを使って
オフィスカジュアルコーデをご提案頂きました。
マインワンは
人工皮革のブラック・ベージュ
ストレッチスエードのスミクロ・グレージュ
のシンプルな4色展開です。
みなみさんのInstagramはこちら>>
株式会社クロシェホールディングス 代表取締役
沼部美由紀よりみなさまへ
日本全国の百貨店催事に出店してきた私たち。
百貨店で働く女性達の「履きやすく・疲れにくい靴が欲しい」とのたくさんの声が、私の背中を押しました。
こんな時代でも、シンプルなヒールパンプスを履かなければいけない、そんな皆さんのために、神戸の靴メーカーと一緒に開発しました。
形状記憶シートを敷いたインソールのおかげで、セミオーダーのようなパンプスに変化していくことで、足の疲れや悩みが少しでも無くなれば、本当にうれしいです。
ファルファーレクラシカルのマインナンバーワンは、お客さまの声でどんどん進化していくパンプスです。
みんなの理想のパンプスに育てていくために、たくさんの方に履いていただき、多くのご意見を頂ければ嬉しいです。
【着用アイテム】
パドゥリオンタートルネック(ホワイト)>>
神戸山の手スカートミモレ丈(アイボリー)>>
マインナンバーワン(ブラック)>>