11月になると気温が一気に下がり、冬の気配を感じる季節がやってきましたね。
寒くなってきた11月、何を着たらいいのか服装に悩みませんか?
そこで今回は悩ましい11月におすすめの「アウターで考える11月のコーディネート」を上旬・中旬・下旬別でご紹介させていただきます。
ぜひENTO(エント)おすすめのアウターを使ったレディースコーディネートを参考にしてみてください。
【2021年秋冬】寒くなってきた11月何着る?
上旬・中旬・下旬別おすすめのアウター
【2021年秋冬11月上旬おすすめアウター】
① | ② | ③ |
![]() |
![]() |
![]() |
実際のコーディネートを見に行く
▼click | ▼click | ▼click |
・2021年秋冬11月上旬全国平均気温
最高平均気温:18.6℃
最低平均気温:10.6℃
11月上旬は寒くなってきたとはいえ、日中は20度を超える日があったりと厚手のアウターだと少しあついと感じる気温。
ですが朝晩の冷え込みや日中との気温差が激しいので軽いアウターは必須!
ご紹介した、温度調整しやすいポンチョや、シャツジャケット、テーラードジャケットなどがオススメ!
【2021年秋冬11月中旬おすすめアウター】
① | ② |
![]() |
![]() |
実際のコーディネートを見に行く
▼click | ▼click |
・2021年秋冬11月中旬全国平均気温
最高平均気温:16.6℃
最低平均気温:8.8℃
11月中旬は、最低気温が10度を下回る日があったりと本格的に寒いと感じる気温。
レザージャケットやトレンチベストなどのアウターに、ニットやパーカーなどを重ね着して、アウターを脱いでも暖かい服装を選んでくださいね。
【2021年秋冬11月下旬おすすめアウター】
① | ② | ③ |
![]() |
![]() |
![]() |
実際のコーディネートを見に行く
▼click | ▼click | ▼click |
・2021年秋冬11月下旬全国平均気温
最高平均気温:14.9℃
最低平均気温:7.1℃
11月下旬は、冬アウターをメインとしたコーディネート合わせがオススメ!
11月上旬・中旬と比べ、日中も寒いと感じる気温。
裏地がしっかりついているフレアーブルゾンや、厚手のトレンチコート、キルティングコートなどのアウターで本格的な冬コーディネートでお出かけしましょう。
【2021年秋冬】11月のイベントは?
出展:日本文化研究ブログ「11月のイベント・行事・記念日・風物詩といえば」
・文化の日(11月3日)
祝日法により「自由と平和を愛し、文化をすすめる」ことを趣旨として規定された国民の祝日。
全国の一部美術館や博物館が入場無料で利用できるので、コロナが少し緩和された今、ぜひこの機会にお気に入りの冬服を着てお出かけしてみるのもいいですよね。
・立冬(11月7日ごろ)
暦の上で冬が始まる日です。
季節の変わり目で昼夜の寒暖差が激しくなりますので、体調を崩さないように服装でもしっかり体調管理をしましょう。
・七五三(11月15日)
子供が3歳、5歳、7歳のときに子供の健康と成長を願うために神社へ参拝する行事です。
長時間の外の外出時は、しっかり防寒対策をしてお出かけしましょう。
・勤労感謝の日(11月23日)
勤労感謝とは「勤労を尊び、生産を祝い、国民たがいに感謝しあう日」を意味します。
家族に感謝したり、周りの人たちとも日々の頑張りをお互いに感謝する日。
お気に入りの服を着て、おいしいごはんを食べたり、お出かけするのもいいですよね。
リフレッシュした後、気持ちも新たに忙しい年末を乗り越えていきましょう♪
【2021年秋冬】本格的に寒くなってきた11月何着る?
アウターで考える11月のレディースコーディネートをご紹介!
【2021年秋冬11月上旬おすすめアウターを使ったレディースコーディネート】
スタイリングに差のつくアシメポンチョをアウター使いで
【着用アイテム・モデル身長157cm】
ワンピース:ENTO カットソーワンピース¥13,530(税込)
バングル:Nothing And Others/ソフトウェーブバングル/波太バングル¥9,900(税込)
ピアス:Nothing And Others/スパイラルピアス¥5,500(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥44,330(税込)
カジュアルなカットソーワンピースにアシンメトリーデザインのポンチョをアウター使いで、スタイリングに差をつけたコーディネートに。
リラクシーなアイテム同士も、アシメデザインや足元はホワイトブーツ、小物にはシルバーアクセサリーをチョイスすることで、きれいめカジュアルな印象に◎
デートや旅行などにもおすすめのコーディネートです!
ノーカラーシャツジャケットでメンズライクに着こなして
【着用アイテム・モデル身長157cm】
アウター:ENTO ノーカラーシャツジャケット¥18,480(税込)
トップス:ENTO オーバーサイズロンT¥9,020(税込)
パンツ:ENTO エコレザーテーパードパンツ(モデル着用サイズ36)¥18,480(税込)
リング:Nothing And Others/ダブルラインリング¥5,500(税込)
ピアス:Nothing And Others/スパイラルピアス¥5,500(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥56,980(税込)
11月上旬は朝晩の冷え込みは激しいものの、日中は20度を超える日があったりと服装に悩ましい季節ですがアウターは必須!
ノーカラーシャツジャケットにロンTをレイヤードさせ、ボトムスはレザーパンツを合わせてベーシックカラーでまとめて少しメンズライクに。
シャツの後ろのシルエットや、ホワイトを多めに使ったり少しレディースライクなアクセサリーを合わせることで、綺麗めな雰囲気もプラスしました◎
20代、30代、40代、50代、年齢問わずおすすめしたいトレンドを取り入れたコーディネートです。
テーラードジャケット×レザースカートの上品なコーディネート
【着用アイテム・モデル身長157cm】
アウター:ENTO ウォッシャブルテーラードジャケット¥23,100(税込)
トップス:ENTO スクエアネックシフォンテレコカットソー¥10,890(税込)
スカート:ENTO エコレザーラップスカート¥19,800(税込)
バングル:Nothing And Others/カーブポイントバングル¥9,900(税込)
ピアス:Nothing And Others/スウェリングイヤリング¥6,050(税込)
リング:Nothing And Others/ラウンドカービングリング¥7,480(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥77,220(税込)
テーラードジャケットは重ね着などで体温調節がしやすいので、もっておきたいオススメのワンアイテム。
アイボリーカラーのエコレザースカートに、コンパクトなトップスをインすることでスタイルアップ効果◎
ジャケットを羽織る事で、通勤スタイルやオフィスカジュアルコーデなどにもオススメ。
足元は旬のホワイトブーツを合わせて、上品なコーデに仕上げてみました。
インナーを半袖や長袖、ニットなどに変える事で幅広い着こなしができ、春・秋・冬におすすめしたいコーディネート合わせです。
【2021年秋冬11月中旬おすすめアウターを使ったコーディネート】
ブラックカラーのエコレザーブルゾンに色のアクセントをプラス
【着用アイテム・モデル身長157cm】
アウター:ENTO エコレザーブルゾン¥24,200(税込)
トップス:ENTO ワイドリブハイネックニット¥14,740(税込)
スカート:ENTO エコレザーラップスカート¥19,800(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥58,740(税込)
ブルーのスカートが映えるように、スカート以外はブラックで統一。
レザーやスエード素材の季節感あるアイテムを取り入れながらも、アウターのインナーはワイドリブのハイネックを合わせて寒さ対策も忘れずに◎
11月中旬は日中も寒いと感じる日が多くなってくるので、無理なくおしゃれを楽しみましょう。
トレンチベストで大人きれいめコーディネートに
トップス:ENTO シアーメロープルオーバー¥9,460(税込)
スカート:ENTO シアーサテンスリットスカート(モデル着用サイズ36)¥17,600(税込)
イヤリング:TOGA/Metal motif earrings¥14,300(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥73,260(税込)
2021年流行りのシアーメロートップスにトレンチベストを合わせた大人きれいめコーディネートに。
モノトーン合わせでも、サテンやシアー素材のアイテムを取り入れる事で軽やかな印象に◎
トレンチベストはロンTからレザージャケット、Gジャンやキルティングコートなど、色々なアイテムとの重ね着が楽しめる1枚。
10月の秋口から着られて真冬、春までとスリーシーズン楽しんでいただけるENTOイチオシのアイテムです。
【2021年秋冬11月下旬おすすめアウターを使ったコーディネート】
フレアーブルゾン×トレンドのロングブーツできれいめカジュアルに
【着用アイテム・モデル身長157cm】
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥33,220(税込)
フレアーシルエットが可愛いブルゾンをメイン使いで、ボトムスはコンパクトにまとめてバランスをとって◎
トレンドのロングブーツや、コーデのアクセントにブルーカラーのバッグを取り入れてきれいめをプラス。
ブルゾンでも裏地がしっかりついているので防寒対策もでき、着心地は軽くて着やすく、春秋冬スリーシーズン着用可能な万能アイテム。
ボリューム袖やフレアーシルエットで可愛さがありながらも、マットな素材感や立ち上がりフードでスポーティーな印象もあり、20代、30代、40代、50代と年齢問わずおすすめのアウターです。
しっかりした素材のトレンチコートは真冬も使える!
【着用アイテム・モデル身長157cm】
アウター:ENTO オーバーサイズトレンチコート¥34,100(税込)
ピアス:TOGA/fringe pierced earrings¥15,400(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥49,500(税込)
トレンチコートは春や秋だけというイメージですが、しっかりした素材のコートであれば、真冬も着られて春秋冬と着こなしを楽しんでいただけます。
ENTOのトレンチコートはオーバーサイズデザインでトレンドをしっかり取り入れながらも、コーデに馴染みやすくオンオフ問わず活躍してくれます。
トレンチコートをベルトでウエストマークしたアレンジコーデは、スニーカーとデニムのカジュアルな組み合わせでも、オーバーサイズのコートにメリハリがつきスタイルup&カチッとした小物合わせでキレイめに仕上げました◎
ベルト1本で出来るアレンジコーデで、着こなしの幅が広がるのでぜひ試してくださいね。
軽くておしゃれで暖かい!2021年秋冬流行りのキルティングコート
【着用アイテム・モデル身長157cm】
アウター:ENTO ノーカラーキルティングコート¥25,300(税込)
パンツ:ENTO リブカットパンツ(モデル着用サイズ36)¥13,200(税込)
イヤリング:TOGA/Metal motif earrings¥14,300(税込)
その他:ディレクターユカ私物
コーディネート合計金額¥80,190(税込)
ニットにロンTを重ね着しボトムスにはリブパンツと、カーキカラーのノーカラーキルティングコートを羽織ったカジュアルコーデネート。
ノーカラーですっきりとしたデザインのキルティングコートは軽くて暖かく、羽織るだけでサマになり、更に中に合わせる服次第で、カジュアルからきれいめまで幅広い着こなしを楽しんでいただけます。
12月、1月、2月、3月には、ベストやコートなどのアウターのインナー使いとしても着られ、1枚使いから重ね着使いまで着こなしを楽しめられるENTOイチオシアイテムです。
【2021年秋冬】本格的に寒くなってきた11月何着る?
アウターで考える11月のレディースコーディネート まとめ
いかがでしたでしょうか?
11月におすすめの「アウターで考える11月のコーディネート」を上旬・中旬・下旬別でご紹介させていただきました。
ぜひENTO(エント)おすすめのアウターコーディネートを参考にしてみてください。
※今回ご紹介したENTO(エント)掲載商品の価格は、2021年10月に書いた価格となります。
この記事を書いたのは
ENTOオンラインショップ担当アカネ
コーデやお洋服の相談などお気軽にお尋ねください!
こんな特集記事がみたいなどのご要望もお待ちしています♪
≫相談する
ENTO ディレクターユカ
ENTOをトレンドアイテムや私物と組み合わせて色々なコーディネート紹介をしています。
アイテムやコーディネートの相談などDMもお気軽に♪